トップページ

 
sしんらん誕生会

現如上人百回忌逮夜・新門徒初参式14:00〜  本 堂

  • ・現如上人百回忌逮夜 並び 新門徒初参式
    正信偈
    同朋奉讃式 第二
    御文 五帖目一通
    ・輪番法話
    ・記念撮影、記念品授与
    ・別院探訪
    ・茶話会
  • 現如上人画像
    現如法嗣十九歳肖像

坊主バー18:00〜  大谷ホール 1階

  • ・坊主バー(有料)
     ご門徒 水上氏によるピアノ演奏

法宝物展示12:00〜20:30  大谷ホール 1階

  •  
  •  

  •  大谷 光榮(おおたに こうえい)は、明治から大正時代にかけての浄土真宗大谷派の僧侶で、法名は現如。東本願寺第二十二代法主です。
     嘉永5年(1852年)7月27日、東本願寺第二十一代 嚴如(大谷 光勝)の第五子(四男)として誕生しました。
    明治三年(1870年)2月10日、東本願寺が明治新政府から請け負った北海道開拓事業の責任者として、百数名の随員を従えて北海道へ渡り、その道中は、教化をしながら工事費などの寄付を募り、また北海道への移民勧誘を行いまいした。
     有名なのは新道を平岸から尾去別(伊達市)まで結ぶ俗に言う「本願寺道路』を完成させました。
  • ■ 1852年(嘉永5年)7月27日
     東本願寺第二十一代 嚴如(大谷光勝)の第五子(四男)として誕生。
  • ■ 1870年(明治3年)2月10日
     東本願寺が明治新政府から請け負った北海道開拓事業の責任者となる。
  • ■ 1870年(明治3年)7月7日
     函館に到着する。本願寺道路の建設など開拓を指示し、札幌へ向かい調停より下賜された土地を視察する。
  • ■ 1871年(明治4年)9月
     その他に布教の拠点として、その地に東本願寺管刹(寺)を建設する。1876年(明治9年)、その官刹を東本願寺札幌別院と改称する。
  • ■ 1872年(明治5年)9月
     9月から翌年7月にかけて、ヨーロッパ各国を歴訪し宗教事情を視察、教団の近代化に寄与した。この時の随行員に成島柳北がいた。
  • ■ 1889年(明治22年)9月14日
     父・嚴如(ごんにょ)の隠退により、第二十二代法主に就任。
  • ■ 1895年(明治28年)4月
     東本願寺両堂竣工。
  • ■ 1896年(明治29年)6月
     北海道開拓事業の功績を受け、伯爵号を授かる。
  • ■ 1908年(明治41年)11月
     第二子・彰如(大谷光演)に法主を委譲し、退隠する。院号を「荘厳光院」とする。
  • ■ 1923年(大正12年)2月8日
     東京霞ヶ関の別邸にて示寂。享年72(満70歳没)。
  • ■ 1934年(昭和9年)
     札幌市の北海御廟に分骨される。

現如上人百回忌法要 晨朝10:00 〜  本 堂

  • ・現如上人百回忌法要 晨朝
    正信偈 中読
    念仏讃 5
     いつつの不思議をとくなかに
     次第六首
    回向 我説彼尊功徳事
    御文 四帖目十二通
    ・現如上人百回忌法要 日中
    登高座
    阿弥陀経
    起立散華
    願生偈
    念仏讃 五
     如来の作願をたづぬれば
     次第三首
    回向 願以此功徳
    法話
    ・法 話
     講師: 第13組 名願寺 名畑 格 氏
     講題:「共なる世界を願ってー
    北海道「開教」の歴史をかみしめ、一人ひとりの立教開宗」


  •  講師 名願寺 名畑 格 氏

しんらん誕生会 開会式12:00〜  本 堂

  • ・しんらん誕生会 開会式
    ・エイサー演舞
     供灯、供華、供物 〜衆会
    ・開会あいさつ
    ・エイサー演舞

  •  

日本舞踊13:20〜  大谷ホール 2階

  • 日本舞踊
    「日本現代舞踊徳本流
      すずらん会 徳本禄親社中」
    俚奏楽 黒田節
    かわいい魚屋さん     
    古城の春
    日本全国民謡の旅
  •  

雅楽演奏14:30〜  大谷ホール 2階

  • 雅楽演奏 「札幌雅楽同好会」
    管弦 平調 音取、越殿楽、陪臚
    神楽舞 豊栄の舞、二人舞
    舞楽 高麗壹越調 納曽利 破・急、落蹲(らくそん)
  •  

公開講演会16:00〜  大谷ホール 2階

  • 公開講演会
    講師:四国教区 東予組
        善照寺 真城 義麿 氏
    講題:「聞いてくださる師」


  •  講師 善照寺 真城 義麿 氏

懇親会17:30〜  大谷ホール 1階


 

法宝物展示9:00〜19:00  大谷ホール 1階


 

限定企画 バズデラ9:00〜19:00  旭川別院全域


 

キッチンカー11:00〜18:00  イベント広場

  • ゴロチキカリー
  • 紅雲
  • bow
  • くろべこ
  • 天勇
  • ピクシィハウス
  • meatone
  • barba taberna
  • potato gang
  • beerbus onyouside

おあさじ 7:00 〜  本 堂

しんらん誕生会 特別講演会 7:20 〜 8:00  本 堂

  • しんらん誕生会 特別講演会
    講師:四国教区 東予組 善照寺 真城 義麿 氏
    講題:「南無阿弥陀仏の世界」


  • 講師 善照寺 真城 義麿 氏

子ども初参式10:00〜  本 堂

  • 子ども初参式
    嘆仏偈
    短念佛
    回向
    お話し 真城 義麿 氏
    記念撮影、記念品授与

  •  

エイサー10:30〜  イベント広場

  • エイサー 「琉球舞団昇龍祭太鼓 旭川支部」
    ミルクムナリ
    琉球王朝
    ダイナミック琉球
    昇龍エイサーメドレー
  •  

門徒クイズ王11:00〜  イベント広場

  • 門徒クイズ王
  •  

旭川別院門徒演奏12:00〜  イベント広場

  • 旭川別院門徒演奏
    ご門徒 森崎氏による琴の演奏
        吉田氏による尺八の演奏
  •  

龍谷高校吹奏楽部演奏13:00〜  イベント広場

  • 龍谷高校吹奏楽部
    ①Spanish Parade Sequence
    ②bitter sweet samba
    ③いい日旅立ち(山口百恵メドレー)
    ④魔女の宅急便(ルージュの伝言/優しさに包まれたなら)
    ⑤雷鳴の如く太陽の如く(書道バフォーマンス)
    ⑥リトルマーメイドメドレー
    ⑦残響散歌 以上7曲
  •  

ビンゴ大会14:00〜  イベント広場

  • ビンゴ大会
  •  

法宝物展示9:00〜19:00  大谷ホール 1階


 

キッチンカー10:00〜16:00  イベント広場

  • 天勇
  • ピクシィハウス
  • barba taberna
  • cafe hope
  • やきとり金ちゃん
  • beerbus onyouside
  • crow

 
ページ先頭